報告

課題を記録したい

イラストデータ専用USBメモリを作成する 学習用基本文書を作成する(フォントと配置) マイナポイントをペイペイで利用する方法 住所録を印刷し、チェックする(新しいデータを追加)
知った・見つけた

活性酸素対策と抗酸化物質(スカベンジャー)

発生要因 紫外線アルコールタバコ糖ストレス激しい運動 活性酸素 スーパーオキサイド*過酸化水素ヒドロキシラジカル* スカベンジャー SODカタラーゼグルタチオンパーオキシダーゼグルタチオンビタミンC、E 、B-カロテン 栄養素 グルタチオン...
考えてみた

昔のパソコンは、ウインドウズを使っていたんだよ

そんな思い出になるかもしれない10年後。
報告

18項目の秘訣

1. 外に出て、からだを動かす 散歩や軽いジョギングをすると、健康的な体重を維持しやすくなるだけではなく、脳内快楽物質(エンドルフィンなど)の分泌が盛んになる。 2. 頻繁に笑う ニュートラルな表情よりも悲しい表情を浮かべている男性は年より...
報告

布地を買いました

ホームセンター ムサシ 久喜市菖蒲町菖蒲700( 2階にある「アークオアシス」で布地を買いました。 1メートル、驚きの100円です。 1メートルだけ買いました。 端っこを縫って、風呂敷を作りました。 エコバッグにします。
報告

脳の健康を保てる5つのちょっとした習慣

この記事は、上記サイトを参考にしました。 歩くこと 歩くことで、認知機能を維持していける研究結果があるようです。 NHKスペシャルでも、有酸素運動が「うつ」の改善になるといっていました。 2:お茶を飲む お茶が「脳の各領域の相互接続が効率的...
報告

やっと、サカキを攻略

ギラティナ、マンムー、ラグラージ ようやく、
知った・見つけた

「なぜ?」と言わず「どうしようか?」と言う

Whyは人間関係を、ゆがめてしまう。 Howを使うと、ともに解決していこうという気持ちになる。 他にも 相手に伝わる、伝わらないコミュニケーションの違い 子どもの学びの基礎になる6つの「C」とは 自己肯定感を上げるのに、一緒にいるとよい人っ...
伝えたいこと

孫子とランチェスタ第1法則

我專爲一 敵分爲十 是以十攻其一也 我は專(あつ)まりて一と爲り 敵は別れて十とならば 是、十を以て其の一を攻むるなり 我專爲一我が軍は、1つに集まる敵分爲十敵軍は、10に別れる是以十攻其一也是により、敵軍の10に別れた1つに対して、収集し...
エッセイ

薺咲くバージンロード

父と歩むバージンロード振り返ればそこここに生うぺんぺん草は  東武東上線常盤台駅から徒歩五分の所にある「常盤台バプテスト教会」で五十年近くも前に挙げた結婚式を思い出して作った歌である。父と共に腕を組んで歩いたのは私の記憶にある限りこれのみし...
伝えたいこと

入学式まで桜が持った、が

小学校の入学式 桜が咲いてます 桜のもとでの晴れ舞台 雲一つない晴天 だけど、 入学式は中止 家族で、美味しいものを食べ、お祝いしよう
考えてみた

納豆に大根おろし

納豆を食べるときに大根おろしを入れます。 小さいころ、おじいさんの家に行くと、大根おろしをたっぷり入れた納豆が出てきました。 大根おろしは少し辛くて、「おとな」の味がしました。   20年以上も前のことです。 会社勤めをしていた僕は、会社が...
伝えたいこと

マスクを作りました

キルティング布で、マスクを作りました。 O–ー ちくわ––- o
エッセイ

桜におもうこと

今、まさに桜満開である。この時期になると、私ならずとも日本中がそわそわうきうきする。この花の咲く姿を見逃したら、この年にこの春に置いて行かれそうな気がしてならないからだ。  私の家から十五分ほど歩くと東坂戸団地がある。正確にはわからないが大...
エッセイ

三日月さまの目

運動会といえば、遠い遠い私の運動会を時々思い出しては、涙ぐむことがある。それは一等を取り続けたこと、陸上選手で活躍したことでもない。  小学四年生のときの運動会、今もどこの学校でも、ダンス、遊戯の披露があるが、私たちの時もあった。今の子供た...
エッセイ

東日本大震災

発生時のわたし  忘れようとしても忘れられようか。いや絶対に忘れてはならないことである。二〇一一年3月十一日、午後二時四十三分、東日本を襲った巨大地震、それに伴う巨大津波を。  そのとき私は厨房においてあるマッサージ機に身をゆだね、ウトウト...
エッセイ

雪が降る

昨日は桜が満開でした。 今日は雪が降っています。 昨夜の天気予報、当たっていました。 昨日はとても暖かい日でした。 今日はとても寒い日になりました。 昨日と、今日、ずいぶん天候が違います。 O–ー ちくわ––- o
エッセイ

母の捧げもの

戦後、七、八年私が住む村も混乱がようやく落ちついたもののまだまだ人々の生活は困窮を極めていた。(それは日本全国どこも同じだったと思う。)ことに疎開者の生活はひどく、住む家はどうにか確保できたものの、収入のあては乏しく、あちらこちらの農作業を...
エッセイ

先祖

ある日曜日、東京は神保町にある学士会館で、私が所属している短歌の結社の新年会があった。前の所をある事情で退会し、今の所に入会したばかりの私にとっては荷の重すぎる会であったが、勇気を振るって参加した。正確には覚えていないが凡そ百名近くの参加者...
エッセイ

サスペンスドラマは良く見る方である。残酷な殺人の場面がきらいで、女性はあまり好きでないようだが、それはそれ所詮ドラマと割りきってみるから、あまりどきどき感やはらはら感はなく、つまりは犯人は誰? と言う謎解き感がたまらないのである。だから煎じ...