知った・見つけた

困った人の特徴

より頭が悪い人の共通した特徴さて、頭が悪い人にはどういった特徴があるのでしょうか。皆さんは頭が悪いですか?違うと思った人は違うと断言できますか、自信がありますか?頭が悪い人の共通した特徴を紹介していきます物事を決めつける頭が悪い人によくあ...
やったこと

本籍を転籍しました

2023年10月30日に、川越市役所に転籍の届を提出しました。それまでの本籍は、遠く離れた実家がかつて住んでいた場所です。結婚して数年後に、川越に住み始めました。本籍を移す相談をしていたのですが、なかなか実行できません。それから、長い年月が...
エッセイ

膝が痛い

2023年9月下旬より膝が痛くなりました。右足の内側の骨が痛いのです。はじめは、シップを貼っていました。あまり効果がありません。お風呂に入ると痛みが軽減します。10月中旬から温湿布にしてみました。matsukiyo イブロックフィルムプラス...
やったこと

10月の中旬、金木犀の香りが・・・でも昭和世代にはちょっと

ランニングの最中、甘い香りがそこかしこから漂ってきます。甘いけど、他の匂いを寄せ付けない力強さのある香りです。でも、昭和世代の僕にはトイレの匂いとして感じられます。香りがトイレではなく、香りの印象がトイレにつながってしまうからです。昭和のト...
やったこと

2㎞を14分以内で走れた

台風13号が猛威を振るっている。夕方、雨が少し小降りになったので、ちょいとばかり走ってみた。昨日まで猛暑だったのだが、今日はエアコンをつけなかった。1㎞ほど、走った後に2㎞のトライアルをした。14分以内に走りたいと思った。水たまりがアスファ...
やったこと

2023年6月から8月までの歩数

6月7月8月合計449,084歩479,344歩488,839歩平均14,969歩15,463歩15,769歩310,000歩17,353歩14,848歩3016,530歩13,922歩13,197歩2916,301歩20,059歩14,4...
やったこと

2023年5月から7月までの歩数

5月6月7月合計452,546歩449,084歩479,344歩平均14,598歩14,969歩15,463歩3112,119歩0,000歩17,353歩3024,700歩16,530歩13,922歩2910,065歩16,301歩20,0...
やったこと

ゴーヤ、茄子、トマト

振り返れば30年以上前、庭にトマトを植えた。ただ、植えただけ。トマトは地面で寝そべるように、成長していった。やがてミニトマトが地面の上で赤くなっていった。そんな光景を見て僕はつくづく植物を育てる能力に欠けていると思った。今回7月22日(土)...
伝えたいこと

エンディングノート(私の記録)

自分の人生の終末を迎え、家族に残しておきたいことがたくさんあります。財産の配分や、権利の配分などは、「遺言状」として法に則り残しておくことが大切でしょう。それ以外にも、自分のコレクションや友人関係、ITの契約など家族が知らない情報は多岐にわ...
トレーニング日記

2023年4月から6月の歩数

6月は平均的に、歩数が多いです。7月は、ランニング距離をできるだけ伸ばすようにしたいですね。月間の平均歩数を15,000歩/日 は超えられるところまで来ています。地道な努力だけが、僕の目標を超えられる術です。頑張るぞ4月5月6月合計426,...
やったこと

6月27日(火)の記録

ランニング距離は4.5㎞1.5㎞は、歩きあわせて6㎞思いのほか、体は重くない。でも、快適でもない。ATPのことを考えていた。最近読んでいる本(トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ図書:サンマーク出版;ジェイソン・ファン/著)に...
トレーニング日記

2023年6月15日(木)、体が重い

ランニング開始当初から、体が重くて動きが悪い。水上公園まで、行くことにした。目的はポケGoの新しいポケストップを回すこと。だから、体が重くても、ゆっくり走っていけばいい。と、思っていたら、水上公園に入った途端、ふくらはぎが痛み出した。走れな...
報告

話題のポイントは衣食住遊学人健仕家

株式会社やってみる代表取締役 アモーレ石上(石上文之)さんがテレビで講演をしていました。その中で、女性にもてるコツは?ほめて、ヒヤリング状況に応じた設定、どこに行くか?時間帯などデートでの話題は、衣食住遊学人健仕家と解説していました。コロン...
やったこと

2023年4月と5月の歩数

4月 5月 合計 426,203歩 452,546歩 ...
報告

虫の名は?

何という虫だろ?O–ー ちくわ––- o
報告

都道府県とコード、県庁所在地

都道府県コード都道府県県庁所在地住所1北海道札幌市札幌市中央区北3条西6丁目2青森県青森市青森市長島1丁目1番1号3岩手県盛岡市盛岡市内丸10番1号4宮城県仙台市仙台市青葉区本町3丁目8番1号5秋田県秋田市秋田市山王4丁目1番1号6山形県山...
報告

デフォルトモードネットワーク、クリエイティブシンキング、オーバーシンキング

デフォルトモードネットワーク、クリエイティブシンキング、オーバーシンキング聞きなれない言葉を、ChatGPTに問い合わせてみました。回答は以下の通りです。デフォルトモードネットワークデフォルトモードネットワーク(DMN: Default M...
報告

お薬カレンダー

O–ー ちくわ––- o
トレーニング日記

血糖値を抑えるためにやること

「アディポネクチン」は、インスリンのはたらきを正常に戻す作用、動脈硬化を防ぐ作用、心臓を保護する作用など、生体に有益な多彩な生理活性を持つ"善玉"体内物質として注目されています。肥満、糖尿病、高血圧、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病...
やったこと

網膜に穴があいている!?

目の検査をしました。網膜にら穴が改めて診断されました。どういうこと?とても強い光を目に照射され、辛いの辛くないの。耐えがたい思いで、受診しました。目からくる刺激って、ひどくいたいんですね。これからレーザー。耐えられるか、心配です。