心覚え

伝えたいこと

鶯が鳴いている

耳をすませば、鶯の鳴き声が聞こえてきます。 春なんだな。 そういえば今日は、緑の日( セント・パトリックス・デー)でした。 緑のビールを飲まなくては!!
心覚え

事業の基盤は誠実であること

文書作成のお手伝いをしました。 かなり難易度が高い文書です。 なんとか、こなすことができました。 約束したことが、守れました。 依頼した人の柔らかい表情を見て、頑張った甲斐があったと感じました。 誠実を続ける...
やったこと

定期検査で意外!!数値が悪くなっている

病院に行きました。血液検査です。 12月の検査ではHbA1cヘモグロビンA1Cが、そこそこよかったのに、昨日(1月30日)の検査では、血糖値もHbA1cも悪くなりました。 ショックです。 1月過ぎてから、晩酌の頻...
やったこと

1月は8分台#ワークアウト

3日に1度ほどのペースで、走るワークアウトをしています。 おおよそ4㎞~7㎞。 1㎞のペースは8分台。 できれば、3月までに1㎞を7分台で走れるように頑張るつもりです。 なかなか速く走れないものです。 地道に...
心覚え

もっと早く投稿したい

なるべくたくさんの投稿をしたいと思っています。 1日に1回、できるならば3回は投稿したいと思います。 僕がやっているブログはこの「築和工房通信、」と「築和工房パソコン教室、takesawa.jp」です。 築和工房通信は、...
やったこと

川越中小企業同友会に参加

本当にありがとうございました。 味噌っかすの僕ですが、同友会の皆様、今後ともに末永くお付き合いをよろしくお願いいたします。
やったこと

小江戸マラソンの成績をまとめました

今年の目標設定のため、過去の成績をまとめてみました。 2010年に開催されてから、毎年のように参加してきました。ただ、2017年だけは不参加でした。 2010年の記録は不明ですが、確か2時間30分前後だと思います。 ...
心覚え

遊びって何だろう

遊ぶというのを時として不真面目な招かざる行為としてとらえられることがあります。 生物の遊びについてロンドン大学クイーン・メアリー校の生物行動科学者であるラーズ・チッタカ氏らは、5つの基準を定めたそうです。 生物が遊び行動に従...
心覚え

無視できないぞ!!ブロートウェア

bloatは「ふくらませる」の意。 パソコンやスマートホンなどにあらかじめインストールされていながら、利用頻度の少ない多数のソフトウエア。 または、バージョンアップのたびに、本体の容量やメモリー使用量が増加するソフトウエア。...
心覚え

謎:半分の靴下

選択した後、どうしても靴下の半分が見つからない。 どこに行ったのだろうか? 片一方の靴下。 でも、両足の靴下の色が同じでなくてもいいではないか。 違う色でも許される社会になっていると思う。 右足と左足が違う色...
心覚え

Amazon Prime Video を見る

ザ・テラー シーズン1 (吹替版) 2018 Prime Video  プライム会員特典 ザ・テラー:不名誉 シーズン2 実話を基にした海洋ホラーということで、人間の尊厳を考えさせられる物語だいうことで、人気が高いよう...
心覚え

Excel VBAのページ

takesawa.jp VBA を記載しているページを集めました。 上の画像をクリックしてVBA一覧をご覧下さい。
心覚え

年末の予定

12月28日 和室奥を片付ける 飾り物つける 玄関をキレイにする 12月29日 白盤をキレイにする 和室奥を片付ける 12月30日         出かける 12月31日 教室を掃除 プリ...
心覚え

びっくりしたよiCloud

12月15日・日曜日に、スマホを新しくしました。 古いスマホのさまざまなアプリを、新しいスマホに引き継ぐために、相当な時間と気の遠くなるような手間を覚悟していた。 ところが、iCloudのおかげで、とても簡単に設定ができた。時...
心覚え

Webで使う色名

色名RGB色名RGB black #000000 dimgray #696969 gray#808080 darkgray#A9A9A9 silver#C0C0C0 lightgrey #D3D3D3 gainsboro #DCDC...